Loading the player...


INFO:
4歳の甥っ子のアフレコが上手すぎた!やり直しなし!1発どり!天才か!!!笑 甥っ子が遊びにきたので一緒にお仕事しました( ・∇・) 誰でも簡単に煮崩れなし!かぼちゃの甘辛煮の作り方です。 かぼちゃはお鍋で煮ると、煮崩れしたり、水っぽくなったりと意外と難しいですよね。レンジで作れば誰でも簡単に作ることができます! しかもレンジ加熱中は目を離して大丈夫なので、実際に作ってみると本当に手軽に感じます! 忙しい時に是非作ってみてくださいね٩( ᐛ )و ーーーーーーーーーーーーーーー レシピ(2人前〜) ーーーーーーーーーーーーーーー ★調理のポイント ※加熱時間はレンジによって多少異なります。 ※1度目のレンジは切りやすくするために!硬かったら長めにやってもOKです。 ※2度目のレンジはまだ硬さが残るようなら混ぜてから再度加熱して調節してください。 ※最後は冷ますことで味が染み込みほっくりとした仕上がりになります。 ★材料 かぼちゃ・・・200g程度 ○醤油・・・大さじ1 ○料理酒・・・大さじ1 ○砂糖・・・小さじ1 白ゴマ・・・お好みで ごま油・・・小さじ1程度 ★作り方 ①耐熱容器にかぼちゃとちょっとの水を入れてフタ(ラップ)をしてレンジで加熱します。600w 3分程度(500w3分40秒) ※ここでは切りやすくするために加熱する。 ②かぼちゃの粗熱をとり食べやすい大きさにカットします。 ※1センチ幅程度の薄切りにすると火が通りやすい。 ③○の調味料を入れて軽く混ぜてたらフタ(ラップ)を戻してレンジで加熱します。600w 4分程度(500w 4分50秒) ④かぼちゃに楊枝などを刺して火が通ってるのを確認して、白ゴマ、ごま油を入れてよく混ぜ冷ましたら完成です。 ■説明欄まで読んでいただきありがとうございます♪ ここまで読んだよって方!「🙋‍♂️」の絵文字教えて貰えると泣いて喜びます!! ーーーーーーーーー 自己紹介 ーーーーーーーーー 1988年生まれ 千葉県出身 た だの独り身会社員 実は居酒屋5年勤務 一人暮らしのサラリーマン(でんぼ)が 疲れて帰った時でもパパッと作れるレンジ料理をご紹介します とにかく簡単に美味しく♪あと楽しくw 自炊のハードルを下げちゃいます♪ ================== こんな方にオススメ↓↓↓ ☆手軽に家族が喜ぶメニューを作りたい ☆料理が苦手だけど自炊したい方 ☆一人暮らしなので少量作るのがめんどくさい方 ☆洗い物を減らしたい方 ☆手軽にもう1品欲しい方 など 一緒に楽しくレンジ料理を作りましょう♪ ==================